2012年3月10日

innotech 105

噂の?innotech 105を入手したので、早速塗布することに。

しかし、このオイル、塗布してから完全に乾かしてやる必要があるため、すぐに実走することができないのです…。
もしかすると、BRM317まで走れないかもしれないので、いきなり実戦投入ということになるかも。
そこで今日はチェーンの脱脂と最初の塗布までを行なっておこう。

新しいチェーンも入手したけど、今付いているものもまだ使えそうなので古いものに塗布することに。
先日のブルベの後、チェーンの清掃と注油を済ましていたので、一度も走らないままオイルを抜くのは若干もったいない気はするけど仕方ありません。
清掃済みなので、大きなゴミ?は付着していません。脱脂だけすれば良いんですが、徹底的に脱脂するため久しぶりに超音波洗浄を出動させます。
ペットボトルの容器を切ったものにチェーンを入れ、ひたひたになるまでディグリーザを注ぎます。(あぁ、カラカラの何回分を使うのか…)
そして、洗浄機のスイッチをオン!
すると、出るわ出るわ黒い汚れが…、コマの奥に溜まっていた汚れがここぞとばかりに出てきます。
洗浄機の最大稼働時間は5分。でも、まだまだ出そうなので30分ぐらいかけてみました。
ディグリーザが真っ黒です。
しばらく放置して、汚れが下に沈殿するのを待ち、チェーンをそっと取り出すと幾分輝きが増したような???
汚れたディグリーザを捨て、チェーンを拭き上げて105を!と思ったのですが、ここでもう一度、超音波洗浄器に。
余りにも汚れが出たので楽しくなってしまいました。
新しいディグリーザを注ぎ、再び実行します。
どういうことでしょう。ほんの少しですがまだ汚れが出てきます…。
今日中に塗布までできるのでしょうか?
適当な所で取り出し、チェーンを拭き上げ、ディグリーザを取り除きます。まだ、ウェスが黒くなるぞ。
残りのディグリーザが揮発してしまうのを期待して、室内にぶら下げておきます。
ここでとりあえず、晩ご飯にします。
晩御飯後、もう一度チェーンを拭き、100円ショップで買ったジッ○ロック的な袋に放り込んで、105を吹きつけました。
しばらく袋を揉んで、チェーン全体にオイルを行き渡らせます。
今日はこのまま一晩寝かせ、チェーンにオイルを馴染ませることにします。(そもそも馴染むのかどうかは知りませんが)

0 件のコメント:

コメントを投稿